法人・個人のお客様へ
1957年に創業されて以来、官庁・公共施設・病院・教育施設・オフィス・ショールーム・店舗・住宅など、『住』と『建』に携わる
お仕事を続けてきました。弊社では一般住宅資材販売(材木業)を柱に一般建築、店舗の設計/施工、リフォーム/リノベーション設計/施工、建物修繕工事、内装工事、外装工事、特注家具、特注木製品、オブジェ、特注金属製品、特注看板等等、あらゆる範囲での業務をおこなってきました。下町企業でありながら、充実した設備を持つ自社工場、あらゆる要望にお応えする対応力、製造責任を持つ会社だからこそ出来るご提案など、長年積み重ねてきた経験と実績が弊社の源です。
お問い合わせ〜納品までの流れ(家具での事例)
01
お問い合せ
まずはお問合せフォームやFAX・電話にてお問い合わせください。デザイン・色・素材・予算など、お客様のご要望をなんでもお伺いします。
02
概算見積もり
お客様のご要望をもとに概算見積を作成致しますので参考にして下さい。
正式なお見積は後日に作成させていただきます。
03
詳細打合わせ
お客様のご要望を細かくしっかりヒアリングし、時にはこちらから提案をさせていただきながら家具図を作成致します。ご納得いただくまで何度でも作図しますので遠慮なくご相談ください。
04
契約・頭金支払い
正式なお見積金額と家具図面にご納得頂けましたらご契約となります。
正式にご注文頂けましたら製作を開始する為、頭金をお支払いいただきます。
05
製作
製作家具製作に入ります。ご注文いただく内容によって製作期間は異なりますので、製作期間に関しては事前にご連絡致します。
06
納品
家具が完成しましたら、お客様がご希望の日程に家具の納品・取り付けを致します。取り付けは基本的に家具製作を担当した職人が行います。
07
残金支払い
家具を受け取り後、残金のお支払をしていただきます。
07
アフターサービス
納品後でも家具の修理、メンテナンスなど、対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
安心安全な材料
残念なことに、市場には品質や産地が不明瞭な製材があふれており、
悪質な伐採から流通しているケースがあります。
JAS規格の材品は品質を確認して表示するという
製造管理の手間がかかる等の理由から、
市場には2割程度しか流通していません。
(JAS製材品は、日本農林規格等に関する法律
(JAS法)に基づき認証された製品)
角重では、ご信頼頂ける材木屋・建築会社・家具屋として
品質・製品が明確なJAS製材品を、
リーズナブルな価格でご提供できるように
尽力しております。
豊富な樹 種
杉・檜・欅・赤松・黒松・黒松・
スプルース・米杉・ホワイトパイン・
レッドウッド・桜・米松・ピーラー・パイン・
ウォールナット・モンキーポッド・
黒檀・屋久杉・ヒバ・ネズコ・
柿・メタセコイヤ・薔薇・銀杏・
ナラ・ブナ・チーク・マホガニー・
イエローハードウッド・ウエンジ・
梅・エノキ・オリーブ・槐・ポプラ・
カヤ・キハダ・クワ・栗・
カツラ・楓・クルミ・メープル・
セランカンバツ・サワラ・サペリ・
タモ・椿・など